
①鯛茶漬け(和風出汁)②鯛茶漬け(豆乳出汁)③鯛めしの素の3つのセットです。箱入りでお届けいたします。
単品での購入より少しお得になっております。
<熨対応>
熨をご希望の場合、備考に詳細を記入いただきますようお願いいたします。
=========================
①鯛茶漬け(和風出汁)
鯛、鰹と昆布から丁寧にとった琥珀色のお出汁、特製のゴマだれ、乾燥刻みのりが入っています。
(原材料の一部に小麦を含む)
▼作り方
鯛は袋のまま自然解凍または流水解凍
お出汁は袋のまま湯煎で5~8分程温めます
白ごはんの上に鯛を乗せ、お出汁をかけて海苔を乗せ出来上がり。
半分ほどになったらゴマだれを追加して頂くと一度で二度のお味を楽しめます。
▼賞味期限
360日
▼保存方法
−18℃以下で保存
②鯛、豆乳の濃厚なお出汁、特製のゴマだれ、乾燥刻みのり、宮崎県産唐辛子(七萬石唐辛子)のラー油がセットになっています。
見た目も美しい豆乳お茶漬けです。
(原材料の一部に小麦を含む)
▼作り方
鯛は袋のまま自然解凍または流水解凍
お出汁は袋のまま湯煎で5~8分程温めます
白ごはんの上に鯛を乗せ、豆乳出汁をかけて一口。次にゴマだれをかけて海苔を乗せて半分ほどお召し上がりください。
1/4程になったら、お好みでラー油をかけて味の変化をお楽しみください。
一度に3つの味をお楽しみ頂けます。
▼賞味期限
製造から360日
▼保存方法
−18℃以下で保存
③炊飯器で簡単に炊ける料亭の鯛めし。
お出汁、鯛の身のセットです。
▼作り方
2合のお米を普段通り炊飯器の用意、2合の線まで水を入れた後本製品(鯛の身、お出汁)を入れ、炊飯ボタンを押してください。鯛は冷凍のままで炊き込んで問題ありません。
▼保存方法
要冷凍(-18℃以下で保存)
▼賞味期限
360日
▼アレルゲン
一部に小麦を含む